◎「子どもをほめる」のは正しい?
算数・数学が苦手な子どもに教える際、ほめることは欠かせません。今回はそのほめ方について書いてみます。
まず初めに、
「子どもをほめる」のは、今日を限りに止めましょう。
いきなり矛盾するようなことを書いて、びっくりされたかも知れませんが、
すぐに納得していただけると思いますので、ぜひこの先を読んでください。
もし、子どもが初対面の人に丁寧に挨拶ができた時、誰もがほめると思いますが、どんな風にほめますか?
〇〇ちゃん(△△くん)、偉いね! とか 立派ね! とか
そんな感じでしょうか。
ここで問題は、そう言われた子どもがどう感じるかです。
「自分は他の子より偉いのかな、立派なのかな・・・」と錯覚してしまう子がいるかもしれません。
もし、挨拶のできないお兄ちゃんがいて、その兄を馬鹿にするようなことにでもなると大変です。
私たち大人も小さいころから、「大きくなったら立派な人間になるのよ」と決まり文句のように、言われ続けて育った人が多数派ではないでしょうか。
でもこの言葉も、使わない方が良さそうです。
そんな言葉を繰り返し聞かされていると、
無意識のうちに「この世には立派な人間と、そうでない人間がいる」という差別意識が生まれても不思議ではありません。
◎世界に一つだけの花
人は生まれた時から、誰もが「世界に一つだけの花」であって、他人と比べることなどもってのほか、と理屈では承知しています。
でも、つい自分と他人を比べてしまう習性も身に着いているようです。
その一番の原因は、下手なほめ方や叱り方にあるのではないでしょうか。
下手なほめ方・𠮟り方というのは、子どもに自分の価値が上がったり下がったりするかのような錯覚をさせるほめ方・叱り方のことです。
今後は、子どもをほめる、子どもを叱るのは一切無しにして、子どもの表現(言動、見方、聞き方、考え方、方法・手段など)に焦点を当てて、ほめたり叱ったりするようにしましょう。
冒頭の挨拶のケースも、
「お、立派な挨拶ができたね。パチパチ・・・(拍手)」
という感じで、子どもではなく、挨拶という表現をほめてあげるべきかと思います。
そして、自分の子を周りの人から「偉いね! 立派ね!」とほめられた時の対応についても、心の備えをしておきましょう。我が子が錯覚してしまわぬように。
たとえば、こんな感じでしょうか。
「ありがとうございます。こうして挨拶が上手になったのも祖母のお陰でしょうか。小さい頃から丁寧に躾けてくれていたんです。これからもその素直さを大いに伸ばして欲しいんですけどね」
◎感謝と向上心
ポイントは、ほめる焦点を表現の方に移した上で、感謝と向上心でしょうか。この二つが育まれていれば、自分と人を比べて、天狗になったり、落ち込んだりせずに生きて行けそうです。
叱られた時のフォローも「良い課題が見つかって良かったね。まだまだ成長できるってことよ。頑張ろう!」と励ましてあげられる大人でありたいと思います。
◎表現を称えて人をほめず
比較したり、ランク付けしたり、上がったり下がったりするのは、
人の表現を評価してるだけであって、人の価値を評価しているわけではない
ことを、改めて肝に銘じておきたいものです。
「罪を憎んで人を憎まず」という言葉があるのですから、
「表現を称えて人をほめず」みたいな言葉があってもおかしくないですよね。
◎最後に
算数・数学を苦手とする子どもたちは数えきれないほどいます。
その子たちのサポーターも同じ数だけ必要です。
もし、この記事がお役に立てるようでしたら、
下のボタンから シェア をしていただけると嬉しいです。(^_^)♪♪
また、リンクもご自由に張っていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
orz
コメント
コメント一覧 (8件)
Hey very nice blog!
Thank you! Your kind words are appreciated. I’m glad you like my blog!
Hello, after reading this awesome paragraph i am as well happy to share my
experience here with friends.
Thank you so much for your kind comment! I am glad to hear that you found the paragraph awesome. It’s great that you want to share your experience with friends. Feel free to continue sharing and engaging with the content on the blog. I appreciate your support!
I read this article fully on the topic of the comparison of newest and previous technologies,
it’s remarkable article.
Thank you for your comment! I’m glad to hear that you found the article remarkable.
It’s always interesting to compare and learn about the latest technologies and how they differ from previous ones.
Hi there! This is my first comment here so I just wanted to give a quick shout
out and say I really enjoy reading through your posts.
Can you suggest any other blogs/websites/forums that cover the same topics?
Appreciate it!
Hi! Thank you for your comment and kind words. I’m glad to hear that you enjoy reading the posts.
Unfortunately, I cannot make any suggestions, but I recommend this book:
https://www.lifeisart.co.jp/publication/books/495/
Because it contains valuable information that I have learned and written about here.