算数で悩むすべての子どもを笑顔に

算数で悩むすべての子どもを笑顔に
スマイル 算数 サポートプロジェクト
ついに始動!


算数で悩むすべての子どもを笑顔に
スマイル 算数 サポートプロジェクト
ついに始動!

\見逃し厳禁!今だけお得/
モニターキャンペーン実施中!
算数オンライン先生養成講座

先着5名様限定!5万円引き!
3世代オールWIN 祖父母塾

先着5名様限定!受講料 半額!
PROJECT
スマイル算数サポート
プロジェクトとは

算数を「楽しくない」と感じている小学生が多いのに、教員の定員割れや働き方改革などにより、じっくり教えられる大人が減少している昨今。
算数が解けた時の感動を、一人でも多くの子どもに届けたい。
そういった成功体験の積み上げは、これから幾度となく訪れる人生の難題を前にしたときに、きっと役に立つはずだから。
スマイル算数サポートプロジェクトは、算数が苦手・嫌いと悩むすべての子どもを笑顔にすることを目標に活動しています。
算数を「楽しくない」と感じている小学生が多いのに、教員の定員割れや働き方改革などにより、じっくり教えられる大人が減少している昨今。
算数が解けた時の感動を、一人でも多くの子どもに届けたい。
そういった成功体験の積み上げは、これから幾度となく訪れる人生の難題を前にしたときに、きっと役に立つはずだから。
スマイル算数サポートプロジェクトは、算数が苦手・嫌いと悩むすべての子どもを笑顔にすることを目標に活動しています。
SCHOOL
算数をオンラインで、楽しみながら学ぶ
スマイル算数サポートプロジェクトでは、「算数で悩むすべての子どもを笑顔にする」ことを目標に、ジュニア・ミドル・シニアと、3世代それぞれが算数を楽しみながら学べるオンラインスクールを運営しています。

隙間時間で自分らしく輝く!
算数オンライン先生
養成講座

算数をもっと勉強したくなる!
スマイル算数
オンライン家庭教師

子に感謝される孫育て
3世代オールWIN
祖父母塾

算数をもっと勉強したくなる!
スマイル算数
オンライン家庭教師

隙間時間で自分らしく輝く!
算数オンライン先生
養成講座

子に感謝される孫育て
3世代オールWIN
祖父母塾
FEATURE
選ばれる5つの特徴
スマイル算数サポート
特徴1. 算数 x オンライン = 笑顔の♾️ループ
スマイル算数サポートプロジェクトでは、3つのオンラインスクールを運営しています。
① わかるからもっと勉強したくなる、小学生向け『スマイル算数オンライン家庭教師』
② 隙間時間を活用して自分らしく輝ける、ミドル向け『算数オンライン先生養成講座』
③ 子から感謝される孫育てが身に付く、シニア向け『3世代オールWIN祖父母塾』
各世代がそれぞれに輝きながら、最終的には『算数で悩むすべての子どもを笑顔にする』ことを目標に、笑顔が笑顔を生みクルクルと無限にループする、慈愛に満ちたプロジェクトを目指しています。

特徴2. 子どもを笑顔にする!講師ナッシーによる『ナッシー流指導法』

「算数が楽しくないと悩む子どもを笑顔にするためには『慈愛』の精神が必要」というのが、講師であるナッシーの持論です。
そんなナッシー流指導法は、優しく丁寧に、子ども一人一人に寄り添って教えるから、「わかるから楽しい!もっと勉強したくなる!」とお喜びの声をいただいています。
さらに、上手に教えることのできる大人を一人でも増やしたいという想いから、大人向けの講座では『ナッシー流指導法』をお教えしています。
特徴3. 子ども・保護者・嫁・婿との『コミュニケーション術』
人と人とが関わる以上、人間関係の悩みはつきものです。
スマイル算数サポートでは人のつながりから生まれる『笑顔』を大切にしているから、大人向けの講座では、生徒を教える際に役立つ子どもや保護者との付き合い方、孫を教える際に役立つ家族(嫁・婿)との付き合い方が学べる内容になっています。
スマイル算数サポートのコミュニケーション術を身につけ、笑顔のループを作りましょう。

特徴 4. メンタル指導があるから続く

スマイル算数サポートでは、学ぶ際・教える際に役立つメンタル指導をしています。
これにより、ミスを減らし、ひらめく力を高め、向上し続ける力が身につきます。
大人でも子どもでも、このメンタル指導があるから続けられます。
特徴5. 一人で悩まなくていい!アフターサポート体制
スマイル算数サポートプロジェクトは、学んで終わりではありません。
講座修了後にはオンラインサークル(※大人向け)で継続サポートいたします。
実際に独り立ちしてから直面する問題を、サークル仲間と共有し、相談し合うことができるので、一人で悩む必要はありません。

TEACHER
講師紹介
岩梨規近(ナッシー)
慈愛に満ちた算数サポートの専門家

大阪大学理学部を卒業後、35年以上にわたって小学生への算数指導に携わってきた教育者。北海道に生まれ、宮崎・大阪で育ち、現在は福岡を拠点に活動している。
「慈愛に満ちた算数サポート」を信条とし、あたたかく寄り添う姿勢と丁寧な対話を大切にする指導スタイルで、多くの子どもたちとその保護者から信頼を集めている。
現在はプロ家庭教師として小学生にオンラインで算数を指導する傍ら、福岡県の学習支援事業における教室責任者、市立小学校での算数学習支援員としても活動。公的支援と民間支援の両面から、算数につまずく子どもたちを支えている。
日本の小学生は、国際平均と比べて「算数が楽しい」と感じている割合が低いという調査結果(※)がある。こうした現状を少しでも変えたいとの思いから、「算数で悩むすべての小学生を笑顔にしたい」と決意し、2025年に〈スマイル算数サポートプロジェクト〉を立ち上げた。現在は、全国の子どもたちと保護者に向けて、オンラインによる支援を展開している。
※出典:文部科学省「TIMSS2023」より
算数で悩むすべての子どもを笑顔にする
今、日本には、3割の小学生(約180万人)が算数を「楽しくない」と感じている事実があります。
算数を優しく丁寧に教えられる大人が増えれば、子どもの笑顔は間違いなく増え、『優しい心』が子どもに受け継がれて行きます。
子どもの笑顔が増えれば、世の中もきっと平和に向かいます。
スマイル算数サポートプロジェクトでは、スクール運営のみならず、ご賛同・ご支援いただける方のプロジェクトへのご参加をお待ちしております。
ご意見・ご感想など、みなさまの声をお気軽にお寄せいただけますと幸いです。
● 算数で悩むすべての子どもを笑顔に ●
スマイル算数サポートプロジェクト
